Atsushi Morimoto (@74th)
My Profile was removed to github.com/74th.
活動ログは github.com/74th に移しました!
自作キーボードキットや電子工作キットを販売する Booth Shop『74th Books & Gadgets』
ブログ「@74th の制作ログ」 https://74th.hateblo.jp/
about me
Atsushi Morimoto (@74th)
See github.com/74th.
- 74th.tech@gamil.com
- X @74th
- @74th の製作ログ(Japanese Blog) http://74th.hateblo.jp
- 電子工作、自作キーボード、技術同人誌ショップ(DIY Keyboard and DIY Electronics Shop) https://74th.booth.pm
- ↑ ショーケース(showcase) https://showcase.74th.tech
- github 74th
- 技術書典(Technology funbook event) 74th
- YouTube @74th-tech 電子工作の作業動画
- Speaker Deck 74th 最近
- slideshare 74th 過去
- Proto Pedia 74th M5Stack Creative Contest に応募している
- Qiita 74th 踏んだバグの解決策を書く
- Zenn 74th ドヤりたい技術記事を書く
- dotfiles github.com/74th/dotfiles
- dockerhub 74th
VS Code Extensions
- Theme: Monokai Charcoal high contrast(Marketplace, github)
- Icon Theme: High Contrast Icons(Marketplace, github)
- vimStyle(Marketplace, github
- editing snippets with yaml(Marketplace, github)
- JSON YAML Schema Selector(Marketplace, github)
- scrollkey(Marketplace, github)
- Theme: NaturalContrast with HighContrastFrame(Marketplace, github)
my favorites
- 遊んだゲーム
- (2019)Dead Cells
old contents
hobby works
- 2018 Linux 用 IntelCPU 拡張命令をサーポートする Tensorflow をビルドする
- 2015-2017 dockernized Redmine all in one -SVN, Git ホスティング、アジャイルプラグイン入りの Redmine 簡単構築
- 2017 MacOS 用 NVIDIA GPU(CUDA)をサポートする Tensorflow パッケージ
- 2017 IT は遊び はてなブログ(更新してない)
- docker について Slideshare
- Docker にホームディレクトリをマウントしちゃおう - IT は遊び
- docker は求めていたものを全て提供してくれた - IT は遊び
- flying whaleあらゆるパッケージマネージャーを、あらゆる環境で使えるように
- Vim チートシート: Vim1 年目の頃に作ったチートシート
my favorites
novels
- 02.2007 魔法使いの彼女と僕 : 彼女が魔法使いだと告白した夜(短編/一番の自信作)
- 06.2007 旅行にて : 妹が女として可愛くなっていく/姉の私はどうなのか(短編)
- 12.2006 恋をするのも面倒で恋をするのも面倒で(長編/自分の好きなものを書いたけどうまくない)
- その他の作品はこちら